競輪予想で重要視するポイント②~ライン編~

まず最近の競輪ニュースにS1クラスの選手が逮捕されたという報道がありました。

競輪を広めたいと思っている矢先ですので不本意ではありますが、

今後の状況を逐一確認していきます。

 

さて競輪において車券を買う、予想する面で他の公営競技と違うところがあります。

ラインと呼ばれるものです。

まずラインとは(KEIRIN.JP参照)

ラインとは選手がチームを組んで走ること。

競輪では各選手が個々の脚質に応じ、全力を発揮して勝利を得るために、他の選手と連携します。

各々が得意な戦法で道中を走りライン同士で直線勝負をするので

競輪においては一番理想とされているのです。

ラインの組み方に関してはKEIRIN.jpさんのこの画像がわかりやすいです。

隣接地区、同じ地区、同じ県、同じ競輪場の仲間の順で絆が強まる

ただ最近では記念レースになると例外ラインもあります。

去年の競輪グランプリでは福井の脇本選手の番手に埼玉の平原選手がついたのが

話題になりましたね。

 

ライン基本パターン

ラインには色々な構成がありますが、基本は、自ら風を受けて先を走る [ 先行/捲り(自力型)] の後に、少ない空気抵抗で走って最後に追込む [ 追込み(他力型)] が続くパターンです。

 

出走表のコメントを見ると自力でいきますや先頭をいくとかのコメントがあります。

それが画像でいうと赤の部分になります。

○○の番手や埼京の3番手等のコメントは画像でいう青の部分になります。

 

競輪の面白くて難解なところはこのラインの取得をどうするかが重要になります。

競輪には1着を当てる単勝の発売はありませんが

例えば競輪に単勝があったとしてライン決着をすると

1着単勝1番人気

2着単勝3番人気

3着単勝7番人気(最低人気)

でも3連単は1番人気になる事が普通です。

それぐらい能力だけでみたら最下位評価でもラインを守れば

車券に絡めるのです。

 

ラインは重要なのはお分かりいただいたかも知れませんが

まず何個かのラインがあってどのラインが強いのかを選定しなければいけません。

これがまた難しいのです。

 

ポイント③では脚質、展開について説明できればと思います。